受付時間:平日(月~金)9:00~18:00
休業日:土曜、日曜、祝日

>面接で気をつけること
>面接で気をつけること

面接で気をつけること

面接で気をつけること

帰化の面接は、申請の受付後、2~3か月後に、法務局担当者から、直接、お客様にご連絡が来ます。そこで、面接の日程を調整し、受付をした法務局で面接が行われます。
面接はもちろん日本語で行われますので、日本語対策も万全にして臨みましょう。

では、帰化の面接では、どのようなことに気をつければ良いのでしょうか。

面接で聞かれること

面接は、お客様の実情に応じて、審査官から様々な質問が行われます。

想定質問の一部を見て行きましょう。

1.なぜ帰化をしたいと思ったのか
これは、帰化の意思を確認するため皆さまに共通する質問ではないかと思います。誰かに帰化をすすめられたりせず、あくまで自分の意志で帰化をしたいのかどうか。
実際、私も聞かれましたし、日本人になりたい思いを話した記憶がございます。素直に、なぜ日本国籍を取得したいかを審査官に話してみてください。
また、帰化をしてからやりたいことはあるかの質問も想定されますので、併せて考えておきましょう。
当事務所では、一番に、申請者様からこの想いをお伺いいたします。
2.来日の動機、来日してからの経緯
本国の出生地
なぜ来日しようと思ったのか
来日してからの経緯など

が質問されます。

3.ご家族のこと

申請者さまの本国のご家族、日本のご家族の詳細について質問がされます。

ご両親、ご兄弟姉妹のお名前、年齢
ご家族皆さまが申請者さまの帰化に賛成しているか
(日本在住の)ご家族の皆さまに、帰化の意思はあるかどうか
4.ご結婚のこと

申請者さまがご結婚されている / もしくはご結婚の経歴があった場合

配偶者さまとの出会い、交際の経緯
交際期間、同居期間
なぜ結婚しようと思ったのか
配偶者さまのお仕事について
5.お仕事のこと
現在のお仕事の具体的な内容
なぜ今のお仕事に就こうと思ったのか
職場の人間関係
お給料について
これまでの職歴や、転職理由
自営業者や会社代表者の場合は、事業内容、事業の見通し、決算状況など

特別永住者、永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者以外の方は、在留資格に沿ったお仕事に就いているかも確認されます。

6.生活費について

提出書類の一つである、「生計の概要」を確認しながら、現在の生活費について質問がされます。

「生計の概要」にある収入と支出について間違いはないか
不動産の取得価格について
借入がある場合は、借入理由と返済状況
7.交友関係や犯罪歴について
親族や関係者に、暴力団関係者はいないか
これまでに警察にお世話になったことがあるか
本国や日本の友人との交流について
8.戸籍筆頭者についての確認

「帰化許可申請書」を確認しながら、戸籍の筆頭者などについて質問がされます。

帰化許可申請書に記載した本籍地、帰化後の氏名に間違いはないか
戸籍の筆頭者に間違いはないか

いかがでしたでしょうか。上記は、あくまで想定質問であり、実際は申請人の実情に合わせて、様々な質問がされます。面接は、提出した帰化申請書類を基に行われますので、面接前は、法務局に提出した帰化申請書類を良く確認しておきましょう。

また、面接で絶対してはいけないのは、嘘をつくことです。審査官への心証が良いから、面接に有利に働くであろうからという理由で、事実と異なることをお話することは絶対に止めて頂きたいと思います。審査官は嘘を見抜いています。ありのままの事実を、審査官の目をみて、ゆっくりとお話するようにしましょう。

最後に、面接は、清潔な服装で臨んでいただきたいと思います。

会社の入社試験は皆さん、身だしなみを整えて受けられますよね。帰化の面接もそれと同じで、清潔な服装はきちんとした人という印象を持たれます。是非、身だしなみをきちんとして面接に臨みましょう。